脱毛器パナソニック「光エステ」の基本情報 | |
---|---|
脱毛効果 | ![]() |
コスパ | ![]() |
痛みのなさ | ![]() |
使い勝手のよさ | ![]() |
口コミ | ![]() |
おススメ度 | ![]() |
メーカー | パナソニック | 価格 | 82,280円(税込) |
購入できる場所 |
・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのネットモール ・ヨドバシカメラ・ビックカメラなどの家電量販店 |
特徴 |
|
本体サイズ | 253mm×79mm×56mm | 脱毛方式 | IPL方式 |
熱量調整 | 5段階 |
保証 | 1年間の無償交換 |
家庭用脱毛器は海外メーカーのものが多いのですが、その中で「光エステ」はパナソニックが製造・販売する国産の脱毛器です。
現在の最新モデルは、2020年3月に登場した「ES-WP82」で、旧モデルにはなかった「スピード照射モード」が搭載されています。
また、2本のランプによる連続発光で、ハイパワーながらお肌に優しい脱毛ができると評判です。
「肝心の効果はどうなの?」と気になる方のために、今回は光エステユーザーのリアルな口コミを徹底リサーチし、その実情に迫ってみました!
目次
パナソニック脱毛器「光エステ」の購入をおすすめする人・しない人
- 国産ブランドの家庭用脱毛器を使いたい人
- 顔・VIOも含めた全身脱毛がしたい人
- 脱毛に時間をかけたくない人
- 自宅でヒゲ脱毛したい男性
- 脱毛と同時に美肌ケアもしたい人
- 価格重視の人
- カートリッジ式の脱毛器を使いたい人
- 永久脱毛がしたい人
- 日焼けしている人
- 光アレルギーなどの持病がある人
パナソニック「光エステ」は、顔やビキニラインを含めた全身に使える家庭用脱毛器ですので、「自宅で全身脱毛したい人」すべてにおすすめです。
髭にも使えるため、「自宅脱毛してみたい男性」にもおすすめできます。
また、光エステは脱毛スピードの速さが大きな特長です。照射面が8.3cm2と広い上、「ボタンプッシュレス照射&スライド連続照射」で、ボタンを押さなくても肌の上をすべらせるだけで、どんどん照射できます。
さらに、最新のES-WP82には、急いでいる時用の「スピード照射モード」が搭載されており、よりスピーディに脱毛できるため、「忙しい方」や「手早く脱毛したい方」にも向いています。
一方、デメリットとしては価格が82,280円(税込・定価)となっているため、コスト重視の方には選ばれにくいかもしれません。
また、カートリッジ交換式ではありませんので、本体ランプの寿命が尽きたら本体ごと買い替えが必要です。といっても、MAXのレベル5で照射しても最大30万発照射できるため、かなりの年数もつと思われます。
光エステはフラッシュ式脱毛器ですから、永久脱毛の効果はない点にも注意しましょう。
脱毛器パナソニック「光エステ」の口コミから、効果の真相を徹底分析!
- 思ったより痛みが強い
- 髭や剛毛には効果がイマイチ
- 効果あった!毛が生えにくくなってきた!
- 効果が出るのが早い
- 美肌効果があった!
実際に光エステを使った人の口コミを調べてみました。
悪い口コミと良い口コミ、それぞれ似た内容が多かったものを中心にピックアップしています。
思ったより痛みが強い
光エステ、ぱちってなって痛い…
— イ ω ノ フ ス キ ー (@imanovchan) July 10, 2020
コスメじゃないけど、、パナソニックの光エステはGW直前に勢いでポチったもの。大体週1で当ててました。ちゃんと当てたところはほぼ毛が気にならなくなっていくという成果を出してくれてて普通にスゴイ。難点は最高出力レベルだとそこそこ痛いこと。。保冷剤当てながらやるとギリ我慢できます。
— sumi (@sumi_cosu) June 28, 2020
パナソニックの光エステでピッピしてたんだけど骨が出てる皮膚の薄いとこにある太い毛根焼くときがクッッソ痛い
— Bidan@ジェントルマン東京 (@GenT_bidan) June 4, 2020
悪い口コミで比較的多かったのが、「痛み」についてです。特に最高レベルの5に設定すると、それなりの痛みを感じる人が少なくないようでした。
光エステは、ランプを2本搭載した「Wランプ構造」になっています。お肌への刺激を抑えるため、2本のランプを1度に光らせるのではなく、連続発光するシステムになっているのですが、それでも多少の痛みを感じる可能性はありそうです。
特に毛量の多い部位は、あらかじめ冷やしてから照射することをおすすめします。
髭や剛毛には効果がイマイチ
Panasonicの光エステ、全然効いてる気がしないんだけど
やっぱ男の剛毛には効果ないの??— 政貴(Masaki) (@masa_papercut) August 17, 2019
Panasonicの光エステだと剛毛過ぎて太刀打ちできてない感ある。
— いつき (@ma2_17) June 19, 2014
「太い毛にはあまり効果がない」という口コミも、いくつか見られました。特に男性の髭に効果を実感できない人が多いようです。
ただ、もともと髭はどんな脱毛器でも脱毛しにくいため、かなりの回数がかかると思ったほうがいいでしょう。1年間は使用するくらいの気持ちでちょうどいいかもしれませんね。
効果あった!毛が生えにくくなってきた!
光エステなんですけど、多分効果がありますな…目に見えて効いてきた。レビュー見ると微妙な人もいるみたいだけど、個人的にはこのくらい効き目あるなら満足だな。
— あこ (@akoy0312) July 24, 2020
そういえばね。少し前に「光エステ」というものを手に入れたんです。使い始めた頃は本当に効果あるのかと半信半疑だった訳ですが。最近わかりました。実感できてます。買って良かったかも。
— 散歩魚?? (@sampofish) May 20, 2020
Panasonicの光エステの効果が着々と出てて足の肌触りがすべすべだし毛も剃った次の日にボーボーなってるタイプやったけど4日剃らずにほぼ毛が目立たないままだった。
鼻の下の産毛は今月1日に剃った以降剃ってない…— うに♡つん♡ぽんtheHedgehog (@nonchinko) April 23, 2020
Panasonicの光エステ使い始めてから明らかに抑毛効果出てる?
ムダ毛の生えてくるスピード遅くなってるし、細い毛はもっと遅い?
いずれ生えなくなってくるといいなー?— ぽてこ◎ (@mochi5552) January 7, 2020
光エステは、効果に関する評価が高いです。「明らかに毛量が減ってきた」「伸びるスピードが遅くなった」という人がたくさん見られます。
特に、産毛のような細い毛は早い段階で生えてこなくなる人が多い印象を受けました。
効果が出るのが早い
パナの光エステ始めて1ヶ月半。足、腕、脇、それぞれ2週間開けて照射。
足と腕はもうほとんど生えてこない。感動????もっとはやく初めりゃよかったよバカか自分— あんこ (@x_sqc) March 16, 2020
男なので、女性よりも効果が現れるまでかかったかもしれません。
足などは照射漏れの箇所もあり、完全に脱毛されたわけではないですが、しっかり当たった場所は数日後に自然に抜け落ちて綺麗になっていました。
「使い始めて、早い段階で効果を実感できた」という口コミも多数見つかります。早い人では、1ヶ月たたずに効き目が表れているようです。
光エステは、通常モードの場合は2週間おき、スピード照射モードの場合は1週間おきの使用が推奨されています。特に最初は、なるべく間隔を空けずに使うのがおすすめです。
美肌効果があった!
パナソニックの光エステを週2で使い始めて、膝は毛穴が目立たなくなってきた?良かった( ˆoˆ )/
— ????? (@ayameee_na) June 14, 2020
その後もこつこつ光エステでムダ毛ケアしてるんだけど、だいぶ腕毛と毛穴が目立たなくなった…( *ˇωˇ* )✨ツルスベで嬉しい…
— めいたそ (@meicosme01) May 11, 2020
パナソニックの光エステ買ってから一ヶ月半経過。肌が綺麗な気がする。毛穴が目立たなくなったと思う。家で手軽にできるしいい買い物できた!
— れもん (@remonraimue) October 4, 2019
光エステには、美肌効果もあります。公式の説明では「2週間でキメ・うるおい・なめらかさ・ハリ・スベスベ感・毛穴の目立ちにくさを実感」できる、とのことです。
口コミを見ても、「毛穴が目立たなくなってきた」「お肌がツルスベになった」という声がたくさん見つかりますので、美肌効果には期待できそうです!
パナソニック「光エステ」の口コミ・評判まとめ
- 光エステの良い口コミと悪い口コミの割合は8:2くらい
- 効果の高さと早さ・美肌効果を評価する声が多い
- 脱毛時の痛み感じる人も
パナソニックの脱毛器「光エステ」は、全体的に良い口コミが多いです。特に脱毛効果は高い評価を受けていますので、結果重視の方には有力な候補の1つになるでしょう。
一方、効果が高いだけに痛みを感じる人もいるため、必要に応じて保冷材を使うなどの工夫をすることをおすすめします。
パナソニック脱毛器「光エステ」の使い方を3ステップで解説!
光エステの使用方法を、3ステップでご紹介していきます。
STEP1:シェービング

脱毛部位をシェービングします。ジェルなどを使った場合は必ず洗い流し、しっかり乾燥させましょう。
顔脱毛をする場合は、メイクも落としてください。
STEP2.電源を入れて照射レベルを選択する

部位に応じたアタッチメントを装着して、電源を入れます。
電源を入れるとピッと鳴って、肌検知ランプが点滅しますので、肌検知センサーが肌に密着するように水平に押し当てましょう。自分の肌色に適したおすすめレベルが表示されます。
それを参考に、レベル/モードスイッチを押して、お好みのレベルを選択してください(初めて使う場合は、レベル1推奨です)。
STEP3.照射

アタッチメントを密着させ、発光するまで肌に垂直に押し当てます。
光エステはボタンプッシュレスですので、1回1回照射ボタンを押す必要はありません。照射後ピッと鳴ったら、次の照射ができます。
連続照射する場合は、アタッチメントを肌に押し当てたまま移動させます。最大10連射まで可能です。
パナソニックの脱毛器、ソイエと光エステの違いは?
商品名 | 光エステ | ソイエ |
---|---|---|
定価 | 79,750円(税込) | 10,456円(税込) |
脱毛器の種類 | 光脱毛器 | ローラー式脱毛器 |
脱毛のしくみ | 光で毛根にダメージを与え、毛の再生を抑制する | ローラーで毛を引き抜く |
おすすめの人 | ・毛量を減らしたい人 ・美肌ケアしながら脱毛したい人 |
・手軽に毛を処理したい人 ・お風呂で脱毛したい人 |
パナソニックの脱毛器といえば、ソイエを思い浮かべる方も多いと思います。「ソイエと光エステって何が違うの?」と疑問に思う方も多いようです。
光エステとソイエは、脱毛器の種類が違います。光エステは光脱毛器(フラッシュ脱毛器)で、光のパワーで毛根を弱らせて毛が生えにくくするためのものですが、ソイエはローラーで毛を挟み込んで引き抜きます。
ソイエは普通の電気シェーバーと違い、毛の根元から引っこ抜くため、すぐにチクチク生えてこない点が特長です。ただしその分、痛みがやや強いというデメリットがあります。
また、根から引っこ抜いてしまいますので、ソイエは光エステ前のシェービングには不向きです。シェービングに使うなら、同じパナソニックの「サラシェ」や「フェリエ」などのシェーバー(除毛器)を使いましょう。
パナソニックはシェーバーが充実していて、顔用のアミューレフェイスシェーバー、VIO専用のフェリエなども出ています。
パナソニック脱毛器「光エステ」の機種一覧。 それぞれの機能を比較!
機種名 | ES-WP82![]() |
ES-WP81![]() |
ES-WH96![]() |
ES-WH76![]() |
---|---|---|---|---|
発売年 | 2020年 | 2019年 | 2019年 | 2019年 |
価格 | 82,280円 | 60,000円~ | 31,799円~ | 41,580円 |
電源方式 | 交流式 | 交流式 | 充電式 | 交流式 |
照射可能回数 | 約30万回 | 約30万回 | 約15万回 | 約30万回 |
Wランプ | 〇 | 〇 | × | × |
ボタンプッシュレス&連続照射 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
照射面積(ボディ用アタッチメント) | 8.3cm2 | 8.3cm2 | 5.4cm2 | 5.4cm2 |
脱毛スピード(両脚) | 約7分間 | 約7分間 | 約10分間 | 約10分間 |
スピード照射モード | 〇 | × | × | × |
パナソニック脱毛器「光エステ」には、いくつかの機種が存在します。2020年7月現在、ネットで購入できる機種を中心に比較してみました。
最新の「ES-WP82」は、時短ケア用の「スピード照射モード」が搭載されている点が大きな特長です。
ただ、その他のスペックは1つ前の「ES-WP81」とそれほど変わらないため、マイナーチェンジと言えなくもありません。
「ES-WH96」は、充電式という点で他の機種と異なっています。コードレスで使えますので、持ち運びにも便利です。
「ES-WH76」は、総重量が220グラムの、コンパクトで軽量な交流式となっています。基本的なスペックは、「ES-WH96」とほぼ変わりません。
WHシリーズはWランプ構造になっておらず、ボディ用アタッチメントの照射面積もWPシリーズより狭いため、これから購入するならWPシリーズがおすすめです。
スピード照射したい人は最新の「ES-WP82」、不要な人は旧モデルの「ES-WP81」を購入するといいですね。
パナソニック脱毛器「光エステ」を最安値で買えるのはどこ?公式・楽天の価格を徹底比較!
サイト名 | 本体価格 | 特典 | 支払い方法 |
---|---|---|---|
パナソニックオンラインストア | 82,280円(税込) | ・ボディ用アタッチメント ・フェイス用アタッチメント ・ビキニ用アタッチメント |
・代金引換 ・クレジットカード ・ペイジー ・コンビニ決済 ほか |
楽天市場 | 73,060円(最安値) | ・ボディ用アタッチメント ・フェイス用アタッチメント ・ビキニ用アタッチメント |
・クレジットカード ・銀行振込 ・前払い(コンビニ・郵便局) ・後払い(手数料250円) ・Apple Pay |
au PAYマーケット | 64,932円(最安値) | なし | ・クレジットカード ・代金引換 ・コンビニ決済 ・au PAY/auかんたん決済 ほか多数 |
ヨドバシカメラ(yodobashi.com) | 81,970(税込) | ・ソイエ ・ボディ用アタッチメント ・フェイス用アタッチメント ・ビキニ用アタッチメント |
・クレジットカード ・コンビニ払い(先払い) ・銀行振込 ・ペイジー |
※2020年7月26日時点の情報
光エステは、複数のネットショップおよび家電量販店などで販売されています。その中から、いくつかのネットショップの価格を比較してみました。
いずれも、2020年発売の最新機種「ES-WP82」の価格です。
パナソニックの公式ストアは82,280円(税込)と、他のショップより割高になっています。
一方、最安値はau PAYマーケットの「CaravanYU」というお店で、64,932円(税込)で売られています。付属のアタッチメントは、どのショップでも同じです。
また、ヨドバシカメラではソイエの付いたセットが81,790円(税込)で販売されています。
ただし、最近の自宅脱毛人気のためか、2020年7月現在、公式も含めて在庫切れになっているところが多いようです。
パナソニック脱毛器「光エステ」とその他の人気脱毛器を7つの項目で徹底比較!
- | パナソニック「光エステ」![]() |
ケノン![]() |
脱毛ラボホームエディション![]() |
ブラウン「シルクエキスパートPro5」![]() |
CYDEN「スム―ズスキンbare plus」![]() |
ヤーマン「レイボーテRフラッシュ ハイパー」![]() |
フィリップス「ルメア アドバンス」![]() |
LAVIE(ラヴィ) IPL光脱毛器![]() |
NBS「CLEAR/SP BiiTo2」![]() |
トリア パーソナルレーザー脱毛器4x![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 82,280円 | 69,800円 | 71,478円 | 59,800円 | 30,240円 | 89,000円 | 53,560円 | 33,000円 | 54,780円 | 40,530円 |
脱毛方式 | IPL | IPL | IPL | IPL | IPL | IPL | IPL | IPL | IPL | ダイオードレーザー |
交換方式 | 本体交換 | カートリッジ交換 | 本体交換 | 本体交換 | 本体交換 | 本体交換 | 本体交換 | カートリッジ交換 | カートリッジ交換 | 本体交換 |
最大照射可能回数 | 約30万発 | 300万発 | 30万発 | 40万発 | 100万発 | 60万発 | 約25万発 | 10.5万発 | 95,000発 | バッテリーの寿命による (500回の充放電が目安) |
美顔機能 | △ | 〇 | × | △ | × | 〇 | × | 〇 | 〇 | × |
脱毛スピード | 両ワキ約2分 | 片ワキ10秒 | 全身15分 | 両脚約5分 | 全身10分 | 全身約3分 | 両ひざ下約15分 | 照射間隔3~8秒 | 片ワキ5~6分 | 片ワキ4~5分 | ヒゲ | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | 〇 | × | × | 〇 | 〇 |
パナソニック光エステと、その他の人気家庭用脱毛器を比較してみました。
パッと見て特別目立つ特長はありませんが、効果・使い勝手・脱毛スピードなど、すべての項目においてまんべんなく高得点をとっているのが光エステの特長といえると思います。
特に「スピード照射モード」は、他の脱毛器にはほとんど見られない機能です。多忙な時もサッと使えるので、時間に追われている方におすすめできます。
また、表を見ても分かるように、男性の髭脱毛に使えない家庭用脱毛器が意外と多いため、メンズ脱毛器を探している方にも光エステはおすすめです。
ただし、価格も含めて全体的に見ますと、知名度・売上トップを独走する「ケノン」のオールマイティさが目立ちます。
最大照射可能回数は他を圧倒していますし、髭脱毛はもちろん、美顔器としても使用が可能です。
一方、「スピード照射モード」「ボタンプッシュレス照射」「スライド連続照射」などは、ケノンにはありません。
パナソニック脱毛器「光エステ」を使用する前に気になる5つのQ&Aについて!
パナソニック脱毛器「光エステ」はVIO3部位に使えるの?
IラインとOラインにも使用している人は少なくありませんが、自己責任になりますので気をつけましょう。特に痛みを感じやすい部位ですので、ムリは禁物です。
光エステの使用頻度はどれぐらいが最適?
部位 | ボディ・顔(女性) | ワキ・腕・手・脚・胸 | 顔(男性) |
---|---|---|---|
使用モード | Lv1~5 | スピード照射モード | Lv1~5 |
頻度 | ・最初の2ヶ月:2週間に1度 ・3ヶ月以降:4~8週間に1度 |
・最初の2ヶ月:1週間に1度 ・3ヶ月以降:2週間に1度 |
3日に1度 |
最初の2ヶ月間は、通常モードで脱毛する場合は2週間おき、スピード照射モードで脱毛する場合は1週間おきが目安です。
また、男性の顔脱毛は3日に1度の頻度でOKとなっています。どの部位でも、週3日以上の使用は控えましょう。
パナソニックとブラウンの脱毛器の主な違いは?
ブラウンからは「シルクエキスパート」という光脱毛器が出ていますが、光エステが勝っている部分としては「男性の髭脱毛ができる」「照射面積が広い」「スピード照射モードがある」などが挙げられます。
一方、シルクエキスパートが勝っているのは「週に1度のペースで使える」「光エステより価格が安い」「光のやさしさを3つから選べる」などです。
大きな違いは、髭脱毛ができるかどうか、かもしれませんね。シルクエキスパートの記事も参考の上、自分に合った方を選んでみてください。
パナソニックにメンズの脱毛器はある?
光エステは髭脱毛もできますので、男性も使用可能です。
光エステは子供でも使える?
ホルモンバランスがまだ不安定のため、肌トラブルの原因になる可能性があるからです。
最新の「ES-WP82」には、具体的な年齢は書かれていませんが、他のシリーズでは「18歳以上」との記載がありますので、目安にしてみてください。
まとめ
- Wランプの連続発光で、肌に優しいパワフル脱毛を実現
- 多忙な時に便利な「スピード照射モード」搭載
- ユーザーの口コミは8:2で高評価が多い
- 男性の髭・ボディも脱毛OK
- 公式ショップは価格が割高
パナソニックの家庭用脱毛器「光エステ」の口コミや、価格比較などをご紹介しました。
光エステは、Wランプ搭載で効果が高く、スピーディに使える点が最大の魅力です。また、男性の髭を含め、全身に幅広く使うことができます。
2020年発売の最新機種「ES-WP82」には、新しく「スピード照射モード」が加わり、より短時間でのケアが可能になりました。2週間に1度じっくり脱毛、週に1回ササッと脱毛、どちらもOKです!
価格は高めですが、口コミ評価もまずまずの高さをキープしている、「選んで間違いの少ない脱毛器」といえるでしょう。
説明書通りに3か月使用してみた感想としては 多少薄くなってきたかなと感じるが時間はかかりそうです
髭用はもう少しパワーと広さがあってもいいかと感じます