ブラウン脱毛器「シルクエキスパートPro5」の基本情報 | |
---|---|
脱毛効果 | ![]() |
コスパ | ![]() |
痛みのなさ | ![]() |
使い勝手のよさ | ![]() |
口コミ | ![]() |
おススメ度 | ![]() |
メーカー | ブラウン | 価格 | 59,800円(税込) |
購入できる場所 |
|
特徴 |
|
本体サイズ | 185mm×70mm×50mm | 脱毛方式 | IPL方式 |
熱量調整 | 10段階 |
保証 | 1年間 |
「シルクエキスパートPro5」は、電気シェーバーで有名なブラウンから出ている人気の家庭用脱毛器です。
より低価格の「シルクエキスパートPro3」もありますが、「シルクエキスパートPro5」のほうがハイパワーのため、早く効果を実感したい人におすすめできます。
また、肌色に合わせて自動的に光量が調整される「フラッシュ自動調節システム」が搭載されていますので、脱毛初心者の方にも安心の1台です。
「肝心の効果は実際どうなの?」と不安な方のために、この記事ではブラウン「シルクエキスパートPro5」の口コミ評価や、「シルクエキスパートPro3」との違い、効果的な使い方などについて解説していきます!
目次
- 1 ブラウン脱毛器「シルクエキスパートPro5」の購入をおすすめする人・しない人
- 2 ブラウン脱毛器「シルクエキスパートPro5」の良い口コミ・悪い口コミを徹底分析!
- 3 ブラウン脱毛器「シルクエキスパートPro5」の使い方を3ステップで解説!
- 4 「シルクエキスパート」の種類:Pro3とPro5の違いは?
- 5 脱毛器「シルクエキスパートPro5」を最安値で買えるのはどこ?楽天・Amazon・公式サイトの価格を徹底比較!
- 6 ブラウン脱毛器「シルクエキスパートPro5」とその他の人気脱毛器を7つの項目で徹底比較!
- 7 ブラウン脱毛器「シルクエキスパートPro5」を使用する前に気になる5つのQ&A!
- 8 まとめ
ブラウン脱毛器「シルクエキスパートPro5」の購入をおすすめする人・しない人
- スピーディに全身脱毛がしたい人
- 早く効果を実感したい人
- 顔・VIO脱毛がしたい女性
- 肌色に合ったレベルで脱毛したい人
- カートリッジ交換が面倒な人
- 永久脱毛がしたい人
- 日焼けしている人
- カートリッジ式の脱毛器を使いたい人
- ヒゲやVIOの脱毛がしたい男性
- 美顔器として使いたい人
シルクエキスパートPro5は、家庭用フラッシュ脱毛器としては高出力の「最大6J/cm2」で脱毛できる点が特長です。
また、最初は週に1回の使用が推奨されているため、他の脱毛器より効果を早く実感しやすく、公式にも「4週間で効果を実感できる」と説明されています。
ですから、「とにかく早く結果を出したい!」という方に最適です。
照射は「連続モード」と「単発モード」を選ぶことができ、連続モードは手足や胴体など広範囲の部位をスピーディに脱毛できるため、「脱毛に時間をかけたくない人」にも向いています。
一方、男性は使用部位に制限があるため注意が必要です。電気シェーバーで有名な「ブラウン」ですが、「シルクエキスパートPro5」は、男性の髭脱毛を推奨していません。
ボディも、男性は「肩から下のみ(手足と胴体)」の使用に限られ、VIOはNGとなっています。
また、美顔器としての機能はないため、美肌ケアのできる脱毛器がほしい方にも物足りないかもしれません。
ブラウン脱毛器「シルクエキスパートPro5」の良い口コミ・悪い口コミを徹底分析!
- 脱毛時に痛みがある
- 肌色の判定機能がシビアすぎる
- 照射面積が狭い
- 効果あり!毛が薄くなった!
- モードを選択できるから安心
- 脱毛スピードが速い!
ネット上には、実際にシルクエキスパートPro5を使った人の口コミがたくさんあります。
評価の低い口コミと高い口コミを、それぞれ特に同じ内容が多かったものを中心に、いくつかピックアップしてみました。
脱毛時に痛みがある
シルクエキスパートちょっと痛い
— ぐぐ (@U__tpia) July 24, 2020
シルクエキスパート届いたから使ってみたけど割と痛い いてえ 効きそう
— しゅうちゃん♡ (@_sh231) June 24, 2020
今日もシルクエキスパート使ったんだけど
ほくろが火傷したみたい
高いラインのヤツより光の調節ができないからかな…
ほくろ以外はなんともなく
言いかえると黒に反応してる証拠だな
けど、痛い— アリス (@aaaaaaaaaalice) June 20, 2020
ブラウンのシルクエキスパート入手?
痛い?美には痛みが付き物?— ぴっさん (@funya2754) May 31, 2020
シルクエキスパートPro5は、ハイパワーなだけに、脱毛時の痛みを感じる人も少なくないようです。
中には「ほくろがやけどした」という人もいますが、光は黒いものに集中するため、ほくろに照射するのはそもそもNGです。必ず、白いシールなどで保護しておきましょう。
シルクエキスパートPro5では、「通常」「やわらか」「超やわらか」という3つのフラッシュモードを選べます。痛みに弱い方や毛量の多い部位には、「やわらか」か「超やわらか」を選ぶことをおすすめします。
肌色の判定機能がシビアすぎる
#シルクエキスパート の肌色判定がシビア過ぎて #Vゾーン が反応しない。
いい方法あるのか?#全身脱毛 #パイパン #ハイジーナ #部屋エステ #VIO脱毛
— 俺氏、脱毛に肌ケアに勤しむ (@m148oruNozsDKXM) April 21, 2019
シルクエキスパート肌色で反応しなくなるからな
夏はネタでスク水着て日焼けするから、反応悪くなるんだよなw— えりりんたん@予定は未定 9月東京タワー・モリコロ 10月スパコス・コスフェス 11月ラグコス (@housen_elis) April 2, 2020
シルクエキスパート買ったぜ。家庭用脱毛器だ。エステや美容外科で全身契約するほど金がないんでな!
懸念は肌色だったわけだがケーズデンキで試射して反応したのでネットで購入した。
でも先程使ったら肌色NG判定でた…なんと残念…
裏技で強制起動じゃー!— 川崎優(塩対応おっさん) (@zebra_zx10r) January 11, 2018
シルクエキスパートの肌色検知するセンサーのとこにマスキングテープを貼ると常に最大出力で打てると知りVIOにやってみた
— 湯豆腐 (@U130294) July 24, 2020
「肌色の判定が厳しすぎる」という口コミも、多く見られました。他の家庭用脱毛器にはあまり見られない口コミです。
シルクエキスパートPro5には、肌色に合わせて最適な照射レベルに調整する機能が付いているのですが、特にVIOなどの色素が濃い部位になると「NG判定」が出てしまうことがあるようです。
そのため、「照射口の両隣にある肌色センサー(フラッシュ自動調節システム)」に白いマスキングテープを貼る」という裏ワザを試す人がたくさんいます。

すると、「肌色が薄い」と判定されて高出力で打てるわけですが、部位によってはやけどや痛みの原因になりますので、ムリのないように行ないましょう。
照射面積が狭い
シルクエキスパートに関しては、えらく痛かったし照射面積も狭いので、わたしはおすすめしかねます。
トリアは、指毛と細い毛脱毛できないし、超痛いし、照射範囲せまくて超大変だけど、それでもがんばれる自信があって、少しでも早く剛毛処理したい人ならおすすめできるかな。— ゆきにゃん@脱毛ブログ (@datsumoublog) February 28, 2019
ブラウンのシルクエキスパート
週1回バチバチして2.3ヶ月こえたあたりから確かに生えなくなってきた…生えても柔らかい毛
ただ産毛みたいな柔らかい毛にはやっぱり効かない(顔の脱毛は厳しそうだけど実験中)のと照射範囲が狭いからめちゃくちゃめんどくさい
根気が必要— ?干物なかずてぃ? (@wgtdpwda) June 22, 2020
照射面積の狭さを指摘する声もいくつか見られました。
シルクエキスパートPro5には、「スタンダードヘッド」と「コンパクトヘッド」がありますが、スタンダードでもかなり面積が狭いようです。公式に発表されていませんが、「3cm2」という情報がありました。
ただし、0.5秒間に1回の速度で連続照射ができる「連続モード」がありますので、広い部位はそれで脱毛することをおすすめします。
効果あり!毛が薄くなった!
シルクエキスパート、間違いなく人生で一番良い買い物したと思ってる。本当はもっと高いやつ買いたかったんだけど効果無かったら出費痛いんで半分くらいの値段のシルクエキスパート選んだんだけど、使用頻度守ってきちんと照射してたら1年弱くらいで毛無くなった。高額商品買わなくても充分だったよ
— かおり (@kaori_666) May 12, 2020
ブラウン/シルクエキスパートの効果出てる すごい ビキニラインに生えかけた毛がポロポロ取れていく……
— 藻 (@peachpie0212) July 21, 2020
最近、家庭用脱毛器のシルクエキスパートpro5買ったんだけど効果出てる?♂️
無駄毛は全てやっつける— はく (@nemui_haku_nem) July 1, 2020
何千回もいうけど、これから脱毛考えてる人はマジでシルクエキスパート買って欲しい
マジもんのゴリラのわたしでもたった2回で効果出始めてQOL爆上がりしてるからオススメ— アヤコ? (@ay5chan) June 10, 2020
腕・脚は人並みですが脇とVラインが剛毛。
Vラインは本当に男性の髭レベルで困ってました。
わずか1ヶ月で効果を実感!
腕と脚は完全につるつる。
脇もよーく見ると黒い毛穴が見えるかな?といった感じ。
問題のVラインも場所によっては生えかけの毛が見える程度で、ほぼ消滅!
たった1ヶ月でこの効果はびっくり。
もとから細い毛だった指毛や鼻下の毛は照射1回した段階でほぼ消えていました。
ブラウン「シルクエキスパートPro5」は、脱毛効果が高評価を受けています。
「1回目で効果を感じた」という人もいますし、公式の説明通り「1ヶ月で明らかに変わった」という人も多いです。
さすが、最大6J/cm2のパワーを誇るだけありますので、効果重視の方にはおすすめです!
モードを選択できるから安心
お高い買い物した…BRAUNシルクエキスパート
初心者向けの超やわらかモードがありがたい
痛いというよりちょっと熱いなくらいだから保冷剤使えばいける pic.twitter.com/bpwPk0qOH4— 紫の飛び魚 (@6901134_73) September 27, 2019
シルクエキスパート、連続フラッシュモード便利??あとビキニラインとかお肌敏感なところはやわらかフラッシュモードが便利??
— 莉奈 (@rinarina1539) September 4, 2016
商品はとても早く届き、うれしかったです。
早速、足の指から使ってみることにしましたが、いざとなるととても怖くなり、まずは超やわらかフラッシュモードにして、バクバクしながらボタンを押しました。
結果、全く痛くなかったです!あたたかくて気持ちいいくらい。私はかなり剛毛なのに。これなら続けられます。超やわらかフラッシュモードがあって良かった。通常モードより時間はかかるみたいだけど。
もう少し慣れてきたら、痛くなさそうな場所を通常モードでもやってみようと思います。
「通常」「やわらか」「超やわらか」の3つのフラッシュモードを選べる点も、高い評価を得ています。
高出力の分、痛みを感じやすい脱毛器ですので、最初は「超やわらか」から始めて様子を見てみるといいかもしれませんね。
特にワキやVIOなどの毛が密集している部位は、痛みを感じやすいため、モードを調節しながら脱毛しましょう。
脱毛スピードが速い!
連射のスピードが早く、30分かかりません。
光美容器は脱毛したい部分にまんべんなく光を当てていく必要があるので、フラッシュ1発の間隔が大きいほど処置に時間がかかり面倒になる。
本品は新型なだけあってかなり効率的に処置できる。
わずかな価格差を気にして旧モデルを買わずこちらを選ぶのがオススメ。
まだ、3回の使用ですが、スピードが速く、色んな箇所をやっても、あっという間に終わります!
何となく毛も薄くなったような…。
「脱毛スピードが速い!」という喜びの声もたくさん寄せられています。
特に「連射モード」が優秀のようです。「他社製品の連射より速い」「本当にパパパ!と当てられる」などの口コミが見られました。
フラッシュの照射間隔が、わずか0.5秒のため、ストレスなくどんどん脱毛を進めていけるようです。
ブラウン脱毛器「シルクエキスパートPro5」の口コミ・評判まとめ
- シルクエキスパートPro5の良い口コミと悪い口コミの割合は8:2くらい
- 効果の高さ・選べるモード・スピードの速さを評価する声が多い
- 痛みや照射面積の狭さ、肌色判定の厳しさを訴える人もいる
全体的に、シルクエキスパートPro5の口コミは良いものが多いです。特に、脱毛器の一番のかなめである「脱毛効果」が高い評価を受けています。
その分、痛みを感じる人も多いようですので、必要に応じてモードを切り替えながら安全に使用する必要があります。
説明書では指示されていませんが、特に痛みが強い部位は、保冷材などでクーリングしながら脱毛するのもおすすめです。
また、肌色の自動検知システムについては、「便利だ」という人もいれば「判定が厳しすぎてスムーズに脱毛できない」という人もいます。
脱毛器が肌から浮いてしまうことでも「肌色不適」と判定されることがありますので、しっかり密着させて使いましょう。
ブラウン脱毛器「シルクエキスパートPro5」の使い方を3ステップで解説!
シルクエキスパートPro5の使用方法は、とても簡単です。
基本の使い方を3STEPでご紹介します。
STEP1:シェービング

脱毛したい部位の毛を剃ります。肌に刃が直接当たらない電気シェーバーがおすすめですが、シルクエキスパートPro5に付属している「ビーナスカミソリ」を活用してもOKです。
肌は濡らさず、乾いた状態にします。
STEP2:照射口を肌にしっかり当てる

電源を入れ、ヘッドの部分を肌にぴったり当てます。
照射口とその横の肌色センサーが肌に触れていないと照射できないため、しっかり密着させましょう。
STEP3.照射

「フラッシュボタン」を押して、照射開始です。
フラッシュボタンを押し続けると、連続照射モードになります。肌の上をすべらせるようにして、スピーディに脱毛できます。
1度だけ押して離すと、単発で照射できます。部位に応じて使い分けましょう。
また、「やわらかフラッシュボタン」を押すと、「通常」「やわらか」「超やわらか」の3モードから選べます。VIOなどのデリケートな部位は、「超やわらか」から始めましょう。
「シルクエキスパート」の種類:Pro3とPro5の違いは?
種類 | Pro3 | Pro5 |
---|---|---|
価格 | 31,780円~ | 59,800円 |
効果を感じるまでの期間 | 約4週間 | 約3ヶ月 |
照射可能回数 | 40万発 | 30万発 |
照射レベル段階数 | 10段階 | 5段階 |
やさしさモード数 | 3 | 2 |
ブラウンの光脱毛器、シルクエキスパートPro3とPro5の違いを比較してみました。
もっとも大きな違いは、「効果を実感できるまでの期間」です。Pro5ではわずか4週間なのに対し、Pro3では3ヶ月となっていますので、脱毛器の出力(パワー)が違うことが分かります。
また、ランプの寿命もPro5のほうが長いですし、照射レベルやフラッシュモードも、Pro5のほうが細かく設定できます。
その他、本体サイズや重量、使い方などはほぼ一緒ですので、単純に「効果」の面だけで選べばOKです。少しでも早く結果を出したい人、毛量が多い人などは、Pro5を選ぶことをおすすめします。
脱毛器「シルクエキスパートPro5」を最安値で買えるのはどこ?楽天・Amazon・公式サイトの価格を徹底比較!
サイト名 | 本体価格 | 特典 | 支払い方法 |
---|---|---|---|
Amazon (公式ショップ) |
59,800円(税込) | ・ビーナスカミソリ ・布製ポーチ |
・クレジットカード ・代金引換 ・コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払い ・Amazonギフト券 ほか |
楽天市場 | 63,590円(最安値) | ・ビーナスカミソリ ・布製ポーチ |
・クレジットカード ・銀行振込 ・前払い(コンビニ・郵便局) ・後払い(手数料250円) ・Apple Pay |
Yahoo!ショッピング | 59,950円(最安値) | ・ビーナスカミソリ ・布製ポーチ |
・クレジットカード ・PayPay残高払い ・コンビニ払い ほか |
ヨドバシカメラ(yodobashi.com) | 72,600円(税込) | ・コンパクトヘッド(部分用) ・ビーナスカミソリ ・布製ポーチ |
・クレジットカード ・コンビニ払い ・銀行振込 ・ペイジー |
※2020年7月26日時点の情報
シルクエキスパートPro5を販売するネットショップは多数あります。
ブラウンが公式に販売しているのはAmazonです。ただ、同じシルクエキスパートPro5でも「PL5014」と「PL5117」がある点に注意しましょう。
59,800円で売られているのは「PL5014」です。こちらはスタンダードヘッドのみで、細かい部分に使えるコンパクトヘッドは付属していません。
コンパクトヘッド付きなのは、69,800円の「PL5117」です。顔やデリケートゾーンに使用する場合は、こちらのほうをおすすめします。
その他、楽天市場やYahoo!ショッピングなどのネットモールでも、コンパクトヘッドが付いているものと付いていないものが売られています。
ざっと見たところ、5万・6万円台で販売されているものは、コンパクトヘッドなしが多いです。
「顔/全身のケアに使えるアタッチメント付き」とだけ書かれているものは、スタンダードヘッドのみですので、購入の際は間違えないよう気をつけてください。
いずれにしても、最安なのはおそらくAmazonです。間違いなく新品の本物を買えるという点でも、ブラウンの公式ショップであるAmazonでの購入をおすすめします。
ブラウン脱毛器「シルクエキスパートPro5」とその他の人気脱毛器を7つの項目で徹底比較!
- | シルクエキスパートPro5![]() |
ケノン![]() |
Panasonic「光エステ」![]() |
脱毛ラボホームエディション![]() |
CYDEN「スム―ズスキンbare plus」![]() |
ヤーマン「レイボーテRフラッシュ ハイパー」![]() |
フィリップス「ルメア アドバンス」![]() |
LAVIE(ラヴィ) IPL光脱毛器![]() |
NBS「CLEAR/SP BiiTo2」![]() |
トリア パーソナルレーザー脱毛器4x![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 59,800円 | 69,800円 | 71,634円 | 71,478円 | 30,240円 | 89,000円 | 53,560円 | 33,000円 | 54,780円 | 40,530円 |
脱毛方式 | IPL | IPL | IPL | IPL | IPL | IPL | IPL | IPL | IPL | ダイオードレーザー |
交換方式 | 本体交換 | カートリッジ交換 | 本体交換 | 本体交換 | 本体交換 | 本体交換 | 本体交換 | カートリッジ交換 | カートリッジ交換 | 本体交換 |
最大照射可能回数 | 40万発 | 300万発 | 約30万発 | 30万発 | 100万発 | 60万発 | 約25万発 | 10.5万発 | 95,000発 | バッテリーの寿命による (500回の充放電が目安) |
美顔機能 | × | 〇 | × | △ | × | 〇 | × | 〇 | 〇 | × |
最大出力 | 6J/c㎡ | - 非公表 |
- 非公表 |
2.9J/cm2 | 4J/cm2 | - 非公表 |
- 非公表 |
- 非公表 |
8.5~13J/cm2 | 7~22J/cm2 |
脱毛スピード | 両脚約5分 | 片ワキ10秒 | 両ワキ約2分 | 全身15分 | 全身10分 | 全身約3分 | 両ひざ下約15分 | 照射間隔3~8秒 | 片ワキ5~6分 | 片ワキ4~5分 |
ブラウン脱毛器「シルクエキスパートPro5」と、その他の人気家庭用脱毛器を7項目で比較してみました。
価格で比較すると、シルクエキスパートPro5はちょうど中間といったところです。ただし、コンパクトヘッド付き(PL5117)のものは1万円アップして69,800円になるため、やや高額になります。
他の家庭用脱毛器に比べて優れているのは、出力です。ダイオードレーザーを使った「トリア」には敵いませんが、フラッシュ式脱毛器の中ではかなりハイパワーといえます。
美顔機能がない点は残念ですが、脱毛スピードも面積の広い両脚でわずか5分ですので、十分スピーディな脱毛が可能です。
また、シルクエキスパートPro5は週に1回の頻度で使えますが、他の家庭用脱毛器は2週間空けることを推奨しているものが少なくありません。
以上のことから、シルクエキスパートPro5は「効果重視の人」「早く結果を出したい人」「手軽にサッと脱毛したい人」などに向いています。
ブラウン脱毛器「シルクエキスパートPro5」を使用する前に気になる5つのQ&A!
ブラウンの脱毛器には他にどんな種類がある?「シルクエピル」との違いは?
男性向け商品では、髭用シェーバーと、髭や髪の毛を整えるスタイラー・トリマーが複数ありますが、ブラウンのメンズ用の脱毛器は今のところ発売されていません。
また、女性用の電気シェーバーとして「シルク・エピル」のシリーズが出ています。パナソニックの「ソイエ」などと同じローラー式脱毛器(除毛器)のため、光脱毛器とは違う点に注意が必要です。
ブラウン脱毛器「シルクエキスパートPro5」でVIOは脱毛できる?
Amazonの公式ストア上のQ&Aでも、ブラウン側は「他の部分よりも色が濃く、毛も密集しているため、肌を傷つけるおそれがある」として、IOラインへの使用を控えるようアドバイスしています。
ただ、口コミやレビューを見ますと、実際はVIO3部位に使用している人もいるようです。その場合は自己責任になりますので、保冷材でしっかり冷やすなどして、くれぐれもムリのないように使いましょう。
ブラウン脱毛器「シルクエキスパートPro5」の最適な使用頻度は?
その後、ムダ毛が気にならなくなったら、また生えてきた時に使えばOKです。
ブラウン脱毛器の機種・型番がよく分からない…5003とか3005って?
発売時期 | スタンダードモデル | プレミアムモデル |
---|---|---|
2016~2017年 | ・BD-3001 ・BD-3005 |
・BD-5001 ・BD-5002 ・BD-5003 ・BD-5004 ・BD-5006 ・BD-5007 |
2019年 | ・PL-3111 | ・PL-5014(コンパクトヘッドなし) ・PL-5117(コンパクトヘッド付き) ・PL-5124(ポーチがスエード地) ・PL-5137(ポーチが柄付き) |
BDの付くものは「シルクエキスパート」、PL-3111は「シルクエキスパートPro3」、PL-5014~5137が「シルクエキスパートPro5」です。
つまり、現在販売されている「シルクエキスパートPro3」は旧バージョンのスタンダードモデル、「シルクエキスパートPro5」はプレミアムモデルの流れを汲んでいます。
付属品の種類などによって番号が違うだけで、実は本体は同じ、という場合も多いので、惑わされないようにしましょう!
ブラウン脱毛器のキャンペーンってある?
2020年9月30日までに購入したシルクエキスパートに満足できなかった場合、購入日の翌日から90日以内にレシートを添えて返品すれば、購入金額が全額返金されます。最終応募締切は、2020年12月29日です。
対象店舗が決まっていますので、ブラウンの公式サイトで確認してください。
まとめ
- ブラウンの光脱毛器の最新・最上位モデル
- 高出力×週一ペースの脱毛で、4週間で効果を実感
- ユーザーの口コミは8:2で圧倒的に高評価が多い
- 公式ストア(Amazon)での購入がお得
- コンパクトヘッド付きかどうかで価格が変わる
ブラウンの光脱毛器「シルクエキスパートPro5」の情報をお届けしました。
2019年に発売された、現時点ではブラウン最新の光脱毛器で、同じシリーズの「Pro3」に比べて効果を早く実感できます。
ユーザーの口コミも良いものが多く、特に効果の高さを評価する声が多いです。
さまざまなネットショップで取り扱いがありますが、ブラウンの公式ストア(Amazon)が価格も安く、サポート面でも安心です。
細部に使える「コンパクトヘッド」が付いているバージョンと付かないバージョンがありますので、よく確認した上で購入しましょう!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRIMOの最新情報をお届けします
アクセスランキング




ハイパワーを売りにしてるが、色の白い部分しか最大パワーを出せないし、ちょっと日焼けや色素沈着のあるところはエラーになって照射すらできない。色白の人用です。